毎日の遊びを学んでいく異年齢の関わり
異年齢の子どもたち同士で一緒に遊ぶことで、毎日の遊びも職員が教えるのではなく、子どもたち自身が一緒に遊びながら伝えていく関係性作りができています。
東京都目黒区目黒本町2-25-14
東急東横線「学芸大学駅」から徒歩12分
東急バス「鷹番」「清水池公園」バス停下車徒歩5分
保育士
短大卒以上 月給 229,000円
(上記は基本給/別途手当支給あり)
昇給年1回
賞与年3回 計4.5カ月分(令和5年度実績)
<別途手当>
調整手当 月14,000~17,000円
通勤手当 月上限25,000円
時間外手当(別途全額支給)
住宅手当 月20,000円(支給要件あり)
キャリアアップ手当 月7,500円(年度により増減または有無等変動あり)
<年収例>
入職1年目/386万円(月給229,000円)
入職6年目/400万円(月給237,000円)
完全週休2日制(日曜日+1日)
※月1~2回土曜出勤あり(平日振替休日あり)
祝日
夏季休暇(7/1~9/30の間で3日間)
年末年始休暇(12/29~1/3の6日間)
有給休暇(取得率100%)
産休育休制度(取得・復帰率共に100%)
年間休日120日程度
皆さんにはまず、自分を大切にしてほしいと思っています。自分を好きになれたら、物事を肯定的に捉えられるようになるし、他者にも子どもたちにも優しくなれる。相乗効果が生まれることで保育理念でもある「育ち合い」が実現できると考えています。1年目はつまづくことも多いかもしれません。しかし、私たちはその度に皆で解決の糸口を探していきます。保育のことから新生活のことまで、不安な時は気軽に相談してくださいね。
異年齢の子どもたち同士で一緒に遊ぶことで、毎日の遊びも職員が教えるのではなく、子どもたち自身が一緒に遊びながら伝えていく関係性作りができています。
さくら・さくらんぼリズムを元に、子どもたちがより楽しめるようにした「よこはまのリズム」や、外部講師による英語の時間など、幼児教育にも力を入れています。
乳児期は、「この先生じゃなきゃ嫌だ」「この先生が見ててくれるから遊べる」という愛着関係を育むことが大切。担当保育制により、家庭的な雰囲気で保育を行なっています。
入社後は1個上の先輩が相談に乗ってくれたり、困ったときにサポートしてくれたりするメンター制を導入しています。年3回、仕事内容の習熟度のチェックがありますので、抜け漏れなく仕事を覚えていくことができます。もちろんクラスのリーダーの先輩職員に相談してもOK。心細く感じることが無いように多方面からサポートします。キャリアアップ研修の受講費用は会社でサポート。研修受講日も出勤日としてカウントします。
先輩職員に人気の研修は厚労省が行なっている「キャリアアップ研修」。専門知識が得られるだけでなく、給与アップにも繋がる大事な研修です。
<職員が研修内容を考える園内研修もあります>
たとえば段ボール遊びの研修後は、子どもたちと一緒に段ボールを使って子どもの体くらい大きなピザ窯や観覧車(実際に回すことができます!)を制作。このように、実際の保育に活かせる内容で園内研修を行なっています。
和泉福祉会では、有休を余らせてしまうということはありません。夏季休暇などを利用して10日間などの連休を取得したり、普段も用事がある場合は遠慮せずに有休を使える職場です。完全週休2日制だから、普段からしっかり休息をとることが可能。誰かが休んだときはその分フォローし合える体制が根付いていますし、全員平等に休む機会があるのでシフトの休みはもちろん、有給休暇も気兼ねなく休むことができます。
業務制限を行なっているため、残業はお迎えが遅い子が多くなってしまったときなど、保育のための残業のみ。作業のための残業はありません。メールで情報共有をしたり、業務終了の15分前は保育から外れて日誌を書く時間を確保して残業しない工夫をしています。大きな行事の前も、残って制作物を作ることはなく、勤務時間の中でできることを協力し合い業務を進めています。
保育士宿舎借り上げ制度の利用ができます。これにより、賃貸物件に自己負担少なく住むことが可能です。借り上げ社宅制度の適用期間は入社から10年間ですが、和泉福祉会では借り上げ社宅適用期間終了後には月20,000円を家賃補助として支給。また、家を購入した場合も家賃補助を月20,000円支給しますので、多くの先輩職員が借り上げ社宅や家賃補助を活用しています。
雇用形態 | 正社員 |
---|---|
施設形態 | 保育園 |
募集職種 | 保育士 |
応募資格 | 2026年3月時点で大学・短大・専門学校卒業見込みで、卒業時に保育士資格取得見込の方 |
給与 | 短大卒以上 月給 229,000円 (上記は基本給/別途手当支給あり) 昇給年1回 賞与年3回 計4.5カ月分(令和5年度実績) <別途手当> 調整手当 月14,000~17,000円 通勤手当 月上限25,000円 時間外手当(別途全額支給) 住宅手当 月20,000円(支給要件あり) キャリアアップ手当 月7,500円(年度により増減または有無等変動あり) <年収例> 入職1年目/386万円(月給229,000円) 入職6年目/400万円(月給237,000円) |
勤務時間 | 7:15~20:15の間で実働8時間シフト制(休憩60分) ※1カ月単位の変形労働時間制 ※残業ほとんどなし <シフト例> 早番 7:00~16:00 中番 8:30~17:30 遅番 11:00~20:00 ほか <残業を軽減できている理由があります> ・業務制限を行なっており、残業はお迎えが遅い子が多くなってしまったときのみ。作業のための残業はありません。 ・メールで情報共有をしたり、業務終了の15分前は保育から外れて日誌を書く時間を確保するなど工夫しています。 ・大きな行事の前も、残って制作物を作ることはなく、勤務時間の中でできることを協力し合い業務を進めています。 |
勤務地 | 東京都目黒区目黒本町2-25-14 |
アクセス | 東急東横線「学芸大学駅」から徒歩12分 東急バス「鷹番」「清水池公園」バス停下車徒歩5分 |
休日休暇 | 完全週休2日制(日曜日+1日) ※月1~2回土曜出勤あり(平日振替休日あり) 祝日 夏季休暇(7/1~9/30の間で3日間) 年末年始休暇(12/29~1/3の6日間) 有給休暇(取得率100%) 産休育休制度(取得・復帰率共に100%) 年間休日120日程度 |
福利厚生 | 社会保険完備 退職金制度(退職共済制度/勤続1年以上) 借り上げ社宅制度(規定あり) 研修制度 健康診断あり 給食あり(月額6,000円給与天引き) インフルエンザ予防接種 正社員時短勤務制度(育休復帰後、未就学児まで1日2時間の時短勤務が可能) 結婚・出産祝い金 自転車・バイク通勤可(無料駐輪場あり) |
選考フロー | ▼保育士バンク!新卒より応募 このページからお問合せください。 ▼見学 ▼面接(1回) ▼内定(面接~2週間以内でご連絡します) ※見学と面接は同日でも可能です。まずはお気軽にお問合せください。 |
従事すべき業務の変更の範囲 | 将来的に従事する可能性のある業務:当法人の業務全般(当法人の経営状況や本人の適性を考慮して変更となる可能性あり) |
就業場所の変更の範囲 | 将来的に勤務する可能性のある場所:当法人が運営する全ての施設(当法人の経営状況等を考慮して変更となる可能性あり) |
有期労働契約を更新する場合の基準 | 当法人の経営状況も踏まえ、勤務成績や態度等により判断。更新の上限を予め設定するものではないが、これを設定する場合は別途通知。 |
自然豊かな環境でスタート!子どもたちに寄り添った保育を実現できます
東京都葛飾区東四つ木1-5-9
京成電鉄京成線「四ツ木駅」より徒歩10分
■自転車通勤可(園に無料駐輪場あり)
園の隣に寺院がある静かな環境、池や四季折々の花々が咲くお散歩ができる境内、近くには小学校中学校があり落ち着いた環境にあります。
幼稚園教諭
幼稚園教諭2種免許 月給224,000円~(諸手当含む)
幼稚園教諭1種免許 月給232,000円~(諸手当含む)
<別途支給手当>
■通勤交通費全額支給
■時間外手当
■調整手当
■担任手当
■処遇改善手当
■住宅手当
■昇給年1回(4月)
■賞与年2回(7月/12月)昨年実績:計4カ月分
<年収例>
年収4,000,000円/25歳:月給220,000円+諸手当+賞与
年収4,300,000円/27歳:月給231,000円+諸手当+賞与
※試用期間6カ月/同条件
お仕事しながらスキルアップ。保育が充実。通勤楽々、駅直結!
東京都江東区有明3-7-26 有明フロンティアビルB棟3階(本園)
ゆりかもめ「東京ビッグサイト駅」より徒歩1分
保育士
■月給
四大卒:288,500円
短大・専門卒:283,500円
(内訳)
・基本給
四大卒:205,000円
短大・専門卒:200,000円
・改善手当Ⅰ:20,000円
・改善手当Ⅲ:10,500円
・地域手当:30,000円
・行政補助金:23,000円
■その他
・時間外手当
・交通費(上限35,000円)
昇給年1回(4月)
賞与年3回(7月、12月、4月)計3カ月
※4月については決算賞与のため、業績により変動する
※試用期間あり3カ月/期間中同条件
まずはこちらからお問い合わせフォームにお進みください。
園の担当者からお話を聞くことは、「園の雰囲気を知る」良い機会です。興味があるのならぜひ問い合わせてみましょう!
第二ひもんや保育園がある東京都目黒区の新卒採用情報の一覧はこちらをご覧ください。