福岡県の保育士給与情報
2019年度、福岡県全体の保育士の平均月収は男性が23万300円、女性が25万1900円で、女性の給与は全国平均に近い数字です。保育士の有効求人倍率は2020年4月時点で1.83倍となっており、全国平均を下回っているものの、地域によっては求人数が多いところもあるかもしれません。また、市はキャリアパス制度に取り組んでおり、役職を充実させることで昇進や昇給の機会を増やすことを目指しています。そのため、北九州市は保育士としてキャリアアップしやすいエリアと言えるかもしれません。
北九州市は本州と九州を結ぶ玄関口の役目を果たしており、福岡県の政令指定都市となっています。動物や自然とふれ合える公園や、大きな橋などの観光スポットが多数あり、休日はゆったりと過ごせるかもしれません。夏には有名な花火大会が開催され、心ゆくまできれいな風景を楽しめるでしょう。また、特産品としてはたけのこ・トマト・キャベツ・牡蠣・牛肉・たこなどがあります。カレーやちゃんぽん麺、餃子などのご当地グルメも人気なので、食も楽しめるエリアと言えるかもしれません。
市内では鉄道やバスが利用できるだけでなく、飛行機やフェリーも運航しているので、公共交通機関が充実しているエリアと言えるでしょう。空港を利用すれば東京へは約90分、名古屋へは約75分で到着でき、主要都市へ気軽にアクセスできます。また、東京の平均的な通勤時間が片道約40分と言われているところ、北九州市は約25分なので、東京より約15分も通勤時間を短縮することが可能です。北九州市は交通手段が豊富にあるため、利便性がよいエリアと言えるかもしれません。